みなさん!こんにちは!
ゆきでんです。
「大人数会話に入れない」
「入るタイミングが難しい」
「気づいたら仲間はずれに」
こんな経験を人生で一度は
したことがありますよね。
1対1の会話と大人数会話では
立ち回り方も話し方も
全然違います。
コミュ強でも1対1の会話は得意だが
大人数になると急に萎縮してしまい
会話に入れないことが多くあります。
また周りの目を気にしてしまい
思うように発言ができないので
苦手という人もいます。
この悩み、すべて解決できます!
この記事を最後まで読んでいただくと
ハブられるという感覚が即座に消え
自分が主導権を握りながら
会話を進めることができます!
さらに
自分らしさを会話で表せられるので
気持ちの部分でも楽になり
みんなと一緒にバカ騒ぎできます!
逆にこの記事を最後まで読まないと
他の人の顔色を常に疑って発言するので
会話になかなかな参加できず
端っこで黙ったまま時間が過ぎていきます。
また人見知りも改善されないので
大人数の場でも友達ができず
ひとりぼっちで外をウロウロして
人生を終えていきます。
私も高校入学後の1ヶ月は
クラスの輪に入ることができず
一人で教室をウロウロしたり
ぼっち飯を経験しました。
みなさんには職場や学校で
同じような経験をしてほしく
ありません!
コミュニケーションが取れないと
仕事の効率が悪くなったりと
共同作業も出来なくなります。
なのでまずはこの記事を読んで
大人数会話に入るコツを
掴んでいきましょう!
そしてそれを継続して行って
脱コミュ障を一緒に目指しましょう!
それでは本編のスタートです!
大人数会話に入る方法
まず大前提で話したことがあなたには
「会話に参加したい」という
気持ちはありますか?
1対1だと必然的に話さないと
いけないので、まだ頑張れる
という方は少なくはありません。
私も1対1だと絶対に話さないと
いけない状況に追い込まれているので
話していました。
でも大人数会話になると
人数が増える分、自分のターンが
あまり回ってこないので、
「他の人に任せようかな」
「別に自分が話さなくていいか」
と自分に矢印を向ける人が少ないので
話さないといけないという気持ちが
薄れてしまいます。
でもその気持ちが増えていくと
自分が阻害された気分になってしまい
惨めな思いをします。
なのでまずは
気持ちで負けてはいけません!
精神論になってしまいますが
そもそもノウハウを教える前に
気持ちで負けてしまうと
何も実践出来ないまま終わります。
自分が主導権を握ってやる!
こんな気持ちで会話に望むと
人数にビビることなく
スムーズに会話に入ることができます!
さて次はノウハウについて解説します。
結論からお伝えすると
立ち位置を意識することです!
例えば10人の会話を想定してください。
コミュ障はだいたい端っこで
みんなの様子を伺いながら
発言するチャンスを待っています。
コミュ強はだいたい輪の中心となって
話を盛り上げたり、話を振ったり
しています。
こういう構成になってしまうと
コミュ障は取り返しのつかないことに
なってしまいます。
せっかく話を盛り上げる人が
輪の中心にいるのに自ら
コミュ障だと決めつけて端っこに
行くのはすごく勿体ないです。
自分の可能性を潰しています!
いいですか。よく聞いてください。
コミュ強やお喋り好きは自分が
話したいので真ん中に陣取り
会話の主導権を握りにいきます。
じゃあコミュ障はどういう立ち位置を
とればいいか分かりますよね?
会話が得意な人の隣に陣取ることが
大人数会話攻略の鍵を握ります!
会話が得意な人の隣にいると
相槌や共感のリアクションが
相手の耳に届きます。
そうすると相手は必ず
「え、わかる?!」
など共感してくるのでそこを質問で返すと
会話が弾み輪の中に入ることができます!
さらに他のみんなの視線も
こちらに向くので自分の存在に
気づいてくれて多くの人を巻き込んで
スムーズに会話を進められます!
立ち位置を変えるだけでこんなにも
会話に入りやすいなんて
試すしかないですね!
他にも相槌の打ち方、質問の仕方
などたくさん変えられるところが
ありますが、
立ち位置を変えることが
一番実践しやすく効果も
すぐに出るのでオススメです!
最後に
ここまで読んでくれたみなさん!
本当にありがとうございました!
これからも私の実践した
会話の極意などを公式LINEで
共有していこうと思います。
無料プレゼントも配布しています⭐
↓ ↓ ↓
https://n0zw62jx.autosns.app/line
また今後の発信の参考にしたいので
公式LINEで個別メッセージでブログの
感想などを送ってもらえると嬉しいです!
それではみなさん!
次回の記事でお会いしましょう!
コメントを残す